いらすとやのアニメがおもしろい?過去にも意外なコラボが。

素材
この記事は約3分で読めます。

TVアニメ『100万の命の上に俺は立っている』の第1話「勇者失格」が、2020年10月4日のアニメの放送開始を先行して10月2日にコラボ作品として、『いらすとや』の素材を編集して製作した「ワケあり版」がYouTubeで無料公開されました。
この放送をきっかけに『いらすとや』が一躍話題に!
そんな『いらすとや』ですが、過去にも多数コラボ作品を制作していました!
厳選して紹介します。

いらすとやのアニメがおもしろい?コラボ作品の紹介!

 

 

『100万の命の上に俺は立っている』“ワケあり版”(C)山川直輝・奈央晃徳・講談社/100万の命の上に俺は立っている製作委員会 協力:いらすとや

 

 

まずは話題の元となったTVアニメ俺100こと『100万の命の上に俺は立っている』の第1話「勇者失格」のワケあり版を紹介します。

 

 

原作ではちょっとグロいシーンもありますが、さすが『いらすとや』!グロさの微塵もかんじさせないシュールな映像で表現されていました。

全くアニメの内容は入ってきませんでしたが。。
原作の放送が一層楽しみになりましたね!

過去にもあった!意外なコラボ。

同年、5月24日にはゴールデンボンバーのMV「バブルはよかった」では100%いらすとやバージョンを公開していました。
「いらすとや」運営のみふねたかしさんが金爆のためにメンバーのイラストをした事で一時話題にはなりました。そして驚くべきは、金爆のギター担当の喜矢武豊さんが動画の制作を行ったこと!
喜矢武豊さん意外な才能を発揮した事でも話題になりました。

 

 

ノリノリの曲調とは裏腹に、手づくり感満載のほっこり動画です。

個人的にはとっても好きです。

まだまだあったコラボ作品一挙紹介!

LINEスタンプでコラボ!

LINEのスタンプでスターウォーズとのコラボも実現させていたんですね!驚き!!

 

スター・ウォーズスタンプbyみふねたかし

スタンプは購入可能です。

「Fairy gone フェアリーゴーン」ティザーPVでコラボ

TOKYO MXにて放送されていましたTVアニメ「Fairy gone フェアリーゴーン」のティザーPVもコラボで公開!作品で登場するキャラクター、フリー・アンダーバーとフリー素材の【 フリー 】つながりでコラボが決まったとの事。
理由づけとしてはかなり無理やりな感じはしますが。。

 

 

原作は作画がめちゃくちゃ綺麗です。
コラボ作品のタイトルは「ふぇありーんごー」と、ゆる~い作品になっています。

SNSで大批判「リセット・ゲーム」

 

 

マンガアプリ「GANMA!」の5周年記念の特別企画として実写化された人気作品でしたが、作成したのが公式ということで、まさに賛否両論(批判が多数を占めていました)

まとめ:いらすとやのアニメがおもしろい?過去にも意外なコラボが。

いかがでしたでしょうか?
『いらすとや』独特のタッチで、全く違う世界観を作り上げてしまうとっても個性的な描写。
作品の内容は頭の中に全く入ってこない面白さ。
ついつい観てしまう中毒性。

これからもどんどんコラボ作品を作っていただきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました