六本木クラスの原作漫画はおもしろい?無料で読めるサイトを紹介。

ドラマ
この記事は約4分で読めます。

韓国で大ブームを巻き起こした『梨泰院クラス』が、2022年に日本版リメイクでドラマ化という情報が公開されました。

その題名が『六本木クラス』!

少しネーミングがダサいのではないかとも話題になっていますが、、

それはさておき、微妙なタイトルとは反面、キャストは実に豪華!
熱い演技派の人気俳優である竹内涼真さんを主人公の宮部新役に大抜擢。
更に宿敵である長屋ホールディングス会長の長屋茂役として香川照之さんが。
イケメン俳優との呼び声高い「てち」こと平手友梨奈さんが相棒の麻宮葵役に。
放送が近づくにつれて続々とキャストが公開されています。

『六本木クラス』アツすぎる!

今年は熱くて寝苦しい夏になりそうな予感がします!!
これは必見ですと勝手に筆者は盛り上がっていますが。

この『六本木クラス』は元は漫画が原作。

ドラマ化される事で多少の内容に手が加わりますが、大筋なストーリーの変更はありません。

おもしろいの?

放送前に原作漫画を予習をしたいと思った方に、現在無料で読む事が出来るサイトや、その登録方法を紹介します。

六本木クラスの原作漫画はおもしろい?

SNSでの評価はどうでしょうか?

https://twitter.com/74zak2klflmytf4/status/1530912658933059584?s=21&t=PvS52-tHBT-fLrpdd7AFeg

 

https://twitter.com/onpunokizahashi/status/1531118496146690048?s=21&t=PvS52-tHBT-fLrpdd7AFeg

ちなみに池井戸潤先生はこの作品には携わっていません。
原作の漫画は読者の評価は高めでした。

筆者の感想
内容はとても面白いと思いました。
しかし、残念な事に、絵のタッチがあまり好みではありませんでした。読んでいて、どうしても描写が簡素な感じ、絵のチープ感が抜けず、感情移入が出来ませんでした。一応は全部読んでみました。
※あくまで筆者の所感なので、参考程度でご了承下さい。

内容は面白いと思いますので、尚更のことドラマに期待を寄せてしまいます。

六本木クラスの原作漫画を無料で読めるサイトを紹介。

現在『六本木クラス』を無料で読めるサイトは1つ、【ピッコマ】です。

全79話の物語ですが、1話から71話までが無料で読めますが、72話以降はポイント消費しないと読む事が出来ません。

更には盲点
[ピッコマ】は『待てば0円』というスタイルです。1日1話の読み放題ですので、今から読み始めても、始まるまでに全部読みきれません!ドラマを観つつ、並行して原作を読む事になります。

では、残りいくら払えば全て読む事が出来るのでしょうか?

2022年6月現在では1話読むのに67ポイント消費します。

ポイントはチャージ制で300ポイントから購入が可能。
1ポイント➡︎1円です。

残り8話分では536ポイントとなります。

600円掛かるという事ですね。
これを安いと考えるか、高いと考えるかは本人次第というところでしょうか。

ドラマの前にネタバレを望まない方は無料分で留めておいても十分ではないかなと思います。

登録方法は?

登録は至って簡単!抜擢します!

①画面右上の「ログイン」をタップ
②画面下部の「かんたん無料登録」をタップ
会員登録は3種類の方法から選択できます。
③メールアドレスを使用して登録
④Twitterアカウントを使用して登録
⑤Facebookアカウントを使用して登録
※かんたん無料登録時には「Apple 」は選択できません。
【メールアドレスで登録】
①お持ちのメールアドレスを入力して、「メールアドレスで登録」をタップ

②入力されたメールアドレス宛に届いた認証メールを開き、本文のURLをタップ

③情報入力ページが表示されるので、各項目について内容を入力
・パスワード
・ニックネーム
・性別
・生年月日
・好きなジャンル
④すべての入力が終わったら「登録」をタップ

引用:
https://piccoma.com/web/faq_detail/106

1分で簡単に登録は可能でした!

まとめ

六本木クラスの原作漫画はおもしろい?無料で読めるサイトを紹介。をお届けしました。

1、内容は面白いけど、絵のタッチは筆者の好みではなかった。
2、無料で読めるのは【ピッコマ】
3、全79話中、1話〜71話が無料
4、全話読むのに600円のチャージが必要
内容としては面白いですが、筆者個人的には無料分で満足で、後はドラマを楽しむ。こんな感じでも十分に満足出来ると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました